2013年04月20日
コンパイル時のエラー
今回は、zbarというバーコードを読み取るsdkを実装したときのコンパイルエラーについてです。
そのままでも、iPhone5以外は動作したのですが、iPhone5でだけビルドエラーになりました。
file is universal (3 slices) but does not contain a(n) armv7s slice: /Users/imae/Desktop/ZBarSDK/libzbar.a for architecture armv7s
というような、エラーメッセージです。
このような場合はBuildSettingでArchiteturesをStandard(armv7,armv7s)からarmv7に変更したらビルドできました。
このビルドエラーは厄介で色んなパターンがあるのですが、今回解決した方法をメモしておきます。
そのままでも、iPhone5以外は動作したのですが、iPhone5でだけビルドエラーになりました。
file is universal (3 slices) but does not contain a(n) armv7s slice: /Users/imae/Desktop/ZBarSDK/libzbar.a for architecture armv7s
というような、エラーメッセージです。
このような場合はBuildSettingでArchiteturesをStandard(armv7,armv7s)からarmv7に変更したらビルドできました。
このビルドエラーは厄介で色んなパターンがあるのですが、今回解決した方法をメモしておきます。
プロフィール
けん
最近の記事
cellForRowAtIndexPathでセルがつくれない (11/28)
データのソート (9/22)
xCodeで今日の0時のNSDateを取得 (8/24)
画像ファイルの上書き (8/19)
バイクレース (8/11)
iPhoneアプリでviewがずれる現象 (6/15)
64bit版のコンパイル (5/31)
ALTER COLUMN (5/31)
アップルのアプリ内課金の審査 (4/25)
最近のコメント
ラクブロ編集長 / Kenの気ままな日記
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
人気の楽園ブログ